結果として、
✔「ハイクオリティー」
✔「スピーディー」
✔「コストダウン」
■思い描くモノを図面化(ポンチ絵から加工図面作成)
【お客様の抱えている問題】
・詳細な図面が描けない
・最適な材料や加工方法を知らない
・加工図面がなく、加工屋に断られる
■豊富な工場ネットワーク(大田区を中心に日本各地の製造業などと連携)
【お客様の抱えている問題】
・金属加工や樹脂加工、電気関係などを1ヵ所でお願いしたい
・納期を出来る限り短縮したい
■工場の適材適所見極め(連携している加工屋の技術を把握)
【お客様の抱えている問題】
・どこに加工をお願いすれば良いか分からない
・工場探しに時間と労力がかかる
■特殊用語も操る翻訳家(医療も含め、様々な職種の設計開発経験)
【お客様の抱えている問題】
・設計意図が加工屋にうまく伝わらない
開発経験例
○作業効率を上げる治具
○展示用部品、器具
○動作確認用試作品
○特殊カメラ用架台
○医療部品製作および改良
○医療用ロボット(試作品)
○CT用ファントム
○各種材料(金属・樹脂等)加工
など
自社製品、製作参加製品等
【留め具の見えないネックレス】 | 【子供用マスクバンド】NEW | |
![]() |
![]() |
|
【ルーペ・LEDライト接続キット】 | 【シリンジスタンド】 | 【術中言語機能モニタリングシステム】 |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント報告
【大田区加工展】 【G1 Japan Cup 2017~第3回全国大会】
更新情報・お知らせ(2019年度~)
- 2020/11/09
- 苫小牧工業高等専門学校の4年生に「起業について」話をしてきましたNEW
- 2020/09/01
- 大田区道塚小学校へコマ大戦の話をしてきました
- 2020/08/31
- 本社が移転しました(住所変更)
- 2020/07/09
- 室蘭民報新聞に登別市への寄贈の様子が掲載されました
- 2020/07/08
- 子供マスクバンド発売開始
- 2020/07/08
- 北海道新聞に「子供用マスクバンド」が掲載されました
- 2020/07/07
- 登別の小笠原市長より感謝状を頂きました
- 2020/06/09
- 室蘭民報新聞に掲載されました
- 2020/05/14
- コロナ関連情報を追加しました
- 2020/03/04
- 新製品「留め具の見えないネックレス」を追加しました
- 2020/02/06
- 大田区新技術・技術コンクールで最優秀賞を共同(㈱カラーズ,㈲関鉄工所)受賞しました
- 2019/09/08
- 大田区のスタートアップとものづくり企業の連携創出実証実験事業に採択されました
- 2019/06/03
- 大田の観光にぎわい創出事業に採択されました