プロジェクトなど経験豊富な善大工業は、初めての「ものづくり」をサポートします
「ものづくり」をする時にこんな悩みはありませんか? ・アイデアがあるのに、どこに頼んだら良いか分からない ・展示会用に自社製品をモーター等で動かしたいけど、機構が分からない ・図面がなくて、断られた ・異業種(美容、建築、ジュエリーなど)のため、進め方などが何も分からない ・特許を取得したが、どこも対応してくれない 弊社ではこのような案件で多くの実績があり、お客様に選ばれ続けております。弊社に起こし頂く8割以上のお客様は、ポンチ絵と言われるフリーハンド図でイメージのみをお伝え頂くことが多いです。そこから機能(動きや機構)、大きさ、電気関係、材料や重さなどの仕様を一緒に決めていきます。 また案件によっては詳細仕様を決める前に、予備実験が必要になることがあります。試作開発に特化している弊社は、時間短縮のため3Dプリンターなどの機械を保有しており、お客様の不安を可能な限り取り除き「ものづくり」を進めております。 ![]() ※1:レーザー加工機 ![]() ※2:小型射出成形機 | |
社内設備 ■2DCAD(AutoCAD)、3DCAD(Inventor) ■3Dモデリングマシン(Roland) ■3Dプリンター(FDM法:2台、SLA法:1台) ■CO2レーザーカッター(30W) ■小型射出成形機(6cc) ■ボール盤 |
投稿者プロフィール
最新の投稿
対応案件2025年7月4日親子で学べる「作る+学ぶ」体験を全国へ
試作・開発2025年6月27日【ぬいぐるみ用の骨組み・内部フレーム製作】ベンチャー・個人開発者のアイデアをカタチに|
サービス2025年6月26日【スポーツ器具・用品メーカー様向け】部品試作・廃盤部品の再現事例|金属・樹脂加工に対応
サービス2025年6月26日【オフィス家具メーカー様向け】廃盤部品・試作パーツの製作事例|図面なしでも再現可能!